2024年04月15日
4月14日(日)長良川メドウで、令和さくらFCのコーチ7人の所属する我らがFCボンボネーラ岐阜が、第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜大会の決勝戦を戦いました。対戦相手は、準決勝でFC岐阜Secondを破って勢いに乗る岐阜KawasakiFCです。
学院からは、生徒、先生合せて20人が、スクールバスで駆けつけました。スタジアムでは、(株)サーバントからの応援団も合流し、精一杯の声援でコーチたちの背中を後押ししました。
声援よろしく試合が始まると令和のコーチ陣が大活躍。前半、早い時間に伊藤コーチが自慢の走力で相手ゴールをこじ開けると、後半20分には、縦パスに抜け出したボンボの韋駄天・池田コーチが相手ディフェンスを置き去りにし、そのまま自分でシュートを打てたにもかかわらず、並走していた浦谷コーチに、打ってくださいとばかりの丁寧なマイナスのパスを出し、教科書のような追加点!!(美しき友情)
試合は2対1で見事にボンボネーラが勝利し、優勝しました。この結果、ボンボネーラは、岐阜県の社会人No1の称号を得たのです。
ボンボネーラ初優勝の歓喜の瞬間を、7人のコーチや加藤監督、三ツ矢マネージャー、その他の選手の皆さんと分かち合えて、本当に素敵な1日になりました。
伊藤コーチ、池田コーチ、江口コーチ、高越コーチ、浦谷コーチ、津田コーチ、川上コーチ、本当におめでとうございました。
いつもより輝いて見えるのは、ユニフォームのせいでしょうか?
明日も一緒にサッカーしましょうね!
次は、4月20日(土)同じく長良川メドウでアマチュア岐阜県一を懸けて聖徳学園大学との天皇杯予選が行われます。
これに勝ては、5月11日には、天皇杯の出場を懸けて、J3のFC岐阜とのビッグマッチとなります。
頑張れボンボ!!ジャイアントキリング見せてください。
2024年04月11日
4月11日(木)は、明蓬館高校の令和6年度映像授業及びレポートの配信開始の日でした。1年生にとっては、まさしく高校での初めての学びの日です。
毎年この日の1年生は、学院から貸与されたパソコンのセットアップを行い、自分だけが使えるマシンに仕立て上げます。
1年生は、自分に貸与されたパソコンを小学習室に持ち寄り、研修生の青山さんの指導の下、先生たちのサポートを受けながら、明蓬館高校の学習サイト「マイページ」を設定していきました。これが終われば、自分のペースでどんどん学習を進めていくことができます。
それと同時刻、2・3年生はと言えば、自分の学習場所に陣取り、黙々と映像授業やレポートに取り組んでいます。その集中力たるやさすが上級生と言ったところです。黙っていてもその背中で、後輩たちに模範的な学習の仕方を示してくれています。
さて、昼食そして昼活動が終わり、帰り際の掃除の時間になると、少し意外な光景が繰り広げられました。
まだ、学院の生活に不慣れなはずの1年生が、率先して掃除道具を手にし、汚れた場所を見つけて黙々と清掃活動に取り組んでいるではありませんか。(もちろん2,3年生の中にも主体的に掃除に取り組んでくれている生徒は少なくありませんが、)今日の掃除では、1年生に軍配が上がりました。
毎日、毎日のちょっとした光景に、心がほっこりさせられる令和さくらでありました。掃除を頑張ってくれた皆さん、掃除大臣に任命します。
2024年04月09日
4月9日(火)、昨日の入学式を終え、今日は1年生にとって、記念すべき高校生活はじめの一歩でした。事務室前では、2年生が一日の長とばかりに、心細げに登校してきた新入生をエスコートし、「居場所ボード」の使い方などを優しく説明していました。
かと思いきや、雨の上がった中庭では、バトミントン部顧問の岩島先生のコーディネートで、今日出会ったばかりの1年生対2年生のバトミントン対決が始まっているではありませんか。
ここでも2年生が1日の長を発揮して、勝利を収めたようです。
そして迎えた1時間目では、昨日の入学式で視られなかった明蓬館高校の日野校長先生のお「お祝いメッセージ」を視聴した後、
古田先生による学習ガイダンスを聴き、1年間の学習全般やマイプロの進め方などの見通しを持ちました。
続く2時間目は、新しい学年の教科書をチェックし、記名し、自分の本棚に整頓して入れるという作業を行いました。真新しい教科書のページをめくる度に漂ってくる紙の心地よい香り嗅ぐと、「よしっ、今年も頑張るぞ!!」というやる気がメラメラと湧いてきました。
いよいよ11日から、令和6年度の学習が始まります。
2024年04月08日
4月8日(月)今渡地区センターにおいて、令和6年度令和さくら高等学院の入学式が厳かに執り行われました。
式辞に立った野田学院長は「この学院は、皆さん一人一人の『得意』や『好き』を最大限に生かした学びで高校卒業までを無理なく楽しくサポートする学院です。今日出会えた大切な皆さんと創る未来を楽しみにしています。」と語りかけました。
新入生代表として登壇した高木さんは「目標や夢をつかむため、この令和さくら高等学院で一生懸命学んでいきたいです。」と決意を述べました。
在校生代表の山崎さんはそれに応えて「この学院の魅力の一つ目は、先輩と後輩の間柄が分け隔てなく仲の良いことです。不安な気持ちになった時は先輩を頼って声を掛けててください。」とお祝いの言葉を述べました。
来賓を代表して可児市文化創造センターの篭橋館長さんや岐阜県議会今井議員さんからも心温まるお祝いの言葉をいただきました。
式の最後に令和さくら高等学院映像班の作成した「お祝い動画」を視聴して入学式は大きな緊張といかばかりかの感動と安堵のうちにフィナーレを迎えました。
2024年04月01日
3月30日(土)美濃加茂市文化会館「かもーる」で開催された株式会社サーバント設立10周年記念講演会では、300名を超える来場者で活況を呈していましたが、その舞台裏では令和さくら高等学院のボランティア生徒が大活躍をしていました。
3か月前に発災した能登半島沖地震により、今もなお被災者された多くの方々が困難な生活を強いられていることに鑑み、少しでもお役に立ちたいとの思いから、学院有志が交代でホール入り口付近に立ち、能登半島沖地震義援募金を実施したのです。
日頃は、大きな声を出して意思表示することが苦手な生徒たちですが、この日ばかりは精一杯大きな声を出し、来場者に募金を呼び掛けることができました。お陰で48,326円と言うご厚志を頂戴することができました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。